情熱のない勉学は記憶を駄目にする。取り入れたものを何も保持できなくなってしまう。
~レオナルド・ダ・ヴィンチ~
皆さんおはこんばんちは、ストーリーテラーです。
今回もURUで学んだ知識をめちゃめちゃアウトプットしていきますので、
ぜひ最後まで記事をお読みくださいませ。
本日は企画設計スキルをやってまいります。これが何かというと、前回ロジカルシンキングについて
お話させていただきましたが、自分のアイディアが頭に浮かび、頭の中でロジカルに考え、それを
実際に資料へ落とし込み形にしていくなど、資料の設計スキルをやっていきたいと思います。
この資料の制作スキルですごく重要な所は何かというと、どれだけ効率的に作るかになります。
なぜかというと、多くの会社員や経営者の方であれば色んな業務の中で多くの時間を、この資料
の作成に時間を費やしているかと思います。ただ資料を作る時間は、売上にはなりません。
売上をあげるために資料は必要ですが資料の作成は売上にならないわけですから、なるべくそんな
時間は少ない方が良いですよね。効率的にやっていきましょう。
企画設計スキル(提案)
AGENDA(目次)
結論
課題の定義
課題解決スケジュール
課題毎の解決策提案
結論
コスト提案
お見積もり
資料を作る際色んな種類の資料がありますが、今回はクライアント様向けの提案資料になります。
提案向けの場合大きく分けて上の構成でやっていく流れになります。
実際に車で有名なマツダに行った提案の例を紹介していきます。
想定する課題
想定する御社の課題
①リフェラル(口コミ)の獲得
自社が自社商品を紹介するのは「広告」のためあまり耳を傾けられません。
一般人での影響力のある人間の口コミ拡散を行い認知とブランディングの獲得を
同時に行うことを推奨。
②認知の拡大
テレビ広告などはマス広告で高額ではあるにも関わらず効果測定もできないため結局は
「多分運用」になってしまう。認知拡大を優先するあまりターゲティングの重要性を
忘れてしまう。
③継続集客施策実施
テレビ広告やチラシなどは単発広告のため一定の期間やキャンペーンなどの度に
毎回コストや手間が莫大にかかる。
目次がありその後に1ページの説明に入ります。まずは課題の定義ですが、「御社ってこういう
問題がありますよね」というのを考えてくることです。この時に重要なのが、ページの余白部分に
しっかり目次をつけることです。そうすることで今ここを話しているというお客様が道に迷わない
ようになり、自分の話している所と見ている資料がマッチします。
まずは課題を定義していきます。上の3つがそうですね。
ではこの3つの課題に対してどう進めていくかですが、まずは受け皿の構築をしてあげます。
これをなぜ一番最初に行うかというと、どんなに何億何十億費用をかけてマーケティングを
しても、その広告を見てホームページに来てもそこがズタズタだったらザル流しになるだけです。
まずは受け皿となる何かの構築をしていく必要があるのです。それから②の認知の拡大に入りその
人達を③の継続集客施策実施へ、というような順序でスケジュールを組んでいきます。
御社の3つの課題に対して、6ヶ月でこういう解決策をしていきますと伝えるページになります。
次に1個1個のアジェンダに区切りを入れて「今からここを話ますよ」とわかるようにする事が
提案では重要になります。例えば受け皿の構築を話しますとなったら、枠で囲ってスタート〜
1ヶ月でなにをしていくかを説明していきます。受け皿の構築に関しては下記になります。
弊社では業界トップのノウハウがあります。それを活かして御社のインスタグラムアカウント
にゼロからの運用が可能です。全てのプロセスを弊社が行います。御社のインスタに10万人
のフォロワーを集め御社ファンクラブを作りましょう。
・USAでは主流のSNS媒体の構築。日本版ではほとんど未着手のためまずは日本向けの洗礼
されたアカウントページの構築。
・ある程度のアカウントクオリティが担保でき次第システム導入の開始でまずはアカウント
ブランディングをつける(行列にはもっと行列ができる心理同行と同様、アカウントに
フォロワーをある程度つけないとそもそもでいくら拡散をしても結局はフォロワーが増えない)
認知の拡大
アカウントの運用をして受け皿の構築がインスタで作れたら、次は認知の拡大です。
「弊社はこういう企画を考えていますよ」を伝えてあげます。内容は下記となります。
弊社分析システムを活用し、御社の話題になりそうな25歳以上の旅行好きターゲットを持つ
インスタグラマーを3ヶ月に渡り毎月3名ほどキャスティング。そこに一次拡散を行いまずは
自社メディアへ誘導。
継続集客施策実施
最後の継続集客施策実施になります。下記参照
最終的にインスタグラマーが映った写真などをアカウントやHPに起用し、ブランディングと
話題性の創出を目標とする。最終的にはその完璧な受け皿となったアカウントを各媒体へ一気
に拡散し未開拓のファン獲得を行う。
こういった施策を行うことで未来的に御社がどうなっていくかの説明をしていきます。
①自社媒体獲得
テレビやチラシのような単発広告に毎回コストや時間を費やすのではなく、自社にて発信力
のある強い媒体を構築することによってボタン一つで数十万人の高ターゲットへ認知できる。
②二次的効果獲得(採用活動や取材)
企画力によりインスタ集客だけではなく採用・取材などの二次的効果を大きく狙った運用をする。
あとは他の媒体との比較や最終的なお見積もり費用などお伝えしていきます。
というような感じで実際にこういうふうな提案フローに沿って簡潔に提案をしていくのです。
インスタグラムを全くわからないという担当者も「そういう企画だったら面白そうだね、
今までにないね、確かに資産になりそうだね」そういうポイントポイントが一回聞いただけで
頭に残ると思います。何かというと一番重要な事は、提案資料をその人が社内の決済者に説明
できるかという事です。例えば皆さんが営業同士で話します、営業先の担当者と話しますとなった
場合、その担当者が決済者ではないことが多いかと思われます。何が重要かと言うと、その担当者
皆さんがどう伝えたかではなく、その担当者が上司にどううまく伝えたかなのです。
うまく伝えるにはこういうわかりやすい構成に沿った資料が必要になるわけです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
皆さんが起業しようが社内にいようが実際に提案が出来るという事なので、この提案資料の構成に
沿ってぜひやっていって頂ければと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
※URUオンラインスクールは、スマホ1台あればOK!隙間時間でいつでも学ぶ事が可能です。
1日30分あれば動画1つ見れますし、クラウドスタートアップに登録すれば収益をあげることもできます。とにかくめちゃめちゃ学べて、めちゃめちゃ楽しいです。
URUオンライスクールの特徴・コンセプト
・おばあちゃんでもわかるシステム提供
・実践式講座。学んだ事は明日からでもすぐに実践可能
・代理店活動で安定収益を得ることが可能
皆様どうでしょう。ちょっと興味湧いてきませんか?
まだ不安や悩むという方は、一度無料体験してみてはいかがですか。
実は自分も無料体験からスタートして、入学を決めました。
下記に『URU無料体験入学』のリンクがございますので、ぜひお試しください。
またURU講師、竹花さんのYouTube動画など下記にリンクを貼っておりますので、
ご興味ある方はぜひご覧ください。
竹花チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg
URUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww
MDSチャンネル
https://www.youtube.com/@mds_fund/featured
URU無料体験入学
https://www.ur-uni.com/?original_id=100010074
URU入学
https://member.ur-uni.com/uru/new?mode=usagi&original_id=100010074
コメント