竹花貴騎【URU】仕組みが100万を1億に変える

Uncategorized

学んでいて楽しくないものは、本当の意味で身につかない、というのは私の実感でもありますが、一方で、苦しさを伴わない学びもまた、ニセモノだと思うのです。~河合隼雄~

皆さんおはこんばんちは、ストーリーテラーです。
今回もURUで学んだ知識をめちゃめちゃアウトプットしていきますので、
ぜひ最後まで記事をお読みくださいませ。

本日は仕組み化スキルに関して記載していきます。
この仕組み化というものは、めちゃめちゃ重要となります。

例えば皆さんご存知のマクドナルドですが、最初の1店舗から今では何万店舗となっております。
その成功理由はわかりますか?これが仕組み化スキルなのです。
URUオンラインスクールの講師、竹花さんの会社も初めは1クラインアントから始まり、
今では14000クライアントとなるそうです。この拡大要因も仕組みとなります。

仕組み化というのは、人とかお金がいらなくなる仕組み、めちゃめちゃ効率化になる仕組みが
この1店舗を100店舗、1円を1億円と経営拡大に必要な最低条件なんです。

仕組み化

仕組み化=事業スピードと収益性を保ったままの拡大を行うための方法

どういうことかというと、収益性スピードがどんどん大きくなったり人数が増えて行った場合
普通仕組みがないところは、仮に100万円稼いでも5人で割ると1人あたり20万円だし、さらに
10人になると10万円になり、スピードもどんどんどんどん落ちていき、最終的に潰れるのです。

逆に仕組みがあるところは、収益性のスピードを1人で保ったまま100万円が10人いたら、
1000万円になっていく、つまり人数に比例して売上は伸びスピードは一定が理想的という
状態をどう作っていくかが仕組み化でう。

事業で1番疲れるのは人のモチベーションケアです。必ずトップダウン

この仕組み化ですが、人と収益、あとスピード、これで皆さんが経営者だとして事業で、なんでも
いいですが講演会を作るリーダーであったり、こういう何かをやる上で1番疲れるのはクライアン
トとかではなく、人のモチベーションケアです。自分も疲れますし、あまり好きではありません。
なので必ずトップダウンになってください。皆さんが何か始める時は、みんなで何か話あうとか
ではなく必ずトップダウンです。例えば普通の会社は上司が部下に「期待してるぞ」とか飲みに
連れていく文化がありますが、実際にこの後部下が恋人と喧嘩をしたり何か不幸な事が起きたり
した場合、仕事はやる気になりませんよね。このようにモチベーションというのは、外部にめちゃ
めちゃ左右されるので、これを色んな会社はコントロールしようとしていますが、全く無意味です。

マニュアル化とタスク化の徹底

ではモチベーションがあろうがなかろうが、その人に最高のパフォーマンスをさせる方法は、
マニュアル化とタスク化の徹底です。マニュアル化は図のようにステップ1〜ステップ4と上から
下に並べ、ステップ1からステップ3は人物1が対応、それ以降は人物2が対応していくみたいな
感じです。このようにマニュアル化を徹底していかないと、毎回モチベーション管理に疲れます。

いつも「もし1000人だったら?」というスタンスでビジネスを設計

これを行う上で必ず毎回持っていなければいけないマインドがあります。
例えば1人にサービスを提供するのは、簡単です。でもこれが1000人だった場合、色んな人に
色んな対応や特別対応などしていくのは難しいですしキリがないですよね。なので、自分が決めた
フローに沿った対応を徹底してもらう必要があるのです。だから皆さんがお店をやるでも、マニュ
アルを作るでも何をやるにしても、必ず考えないといけないのは「もしも1000人だったら?」
というスタンスでマニュアルやビジネスを設計しないといけないわけです。


メール対応の定型文化+ハッピークロージング 
フォーラムで全てをURL化

動画で新人研修・営業活動を行うことで徹底的な効率化

次に営業のマニュアル化ですが、基本的に会社はトップ営業マンを作ってはいけません。
全員が平均的に件数を上げていけるのが理想と言われています。なのでトップ営業マンを作らない
仕組み化が重要です。例えば営業で使うヒアリングシートを作成するとか、新人営業マンがどん
どん入ってきたら、その度に研修を行うのはしんどいですよね。なので研修用の動画を作って
それを見てもらい、その後クイズを出して理解しているかの確認をするという効率化です。

次に内部の部分です。内部のマネージメントも仕組み化していきます。
会社というのはそもそも組織です。マネージャーというのは、個人の自己実現であったり
報酬・機会・地位を与えています。それと同時に社会に対しては、自己実現に照らし合わせて
社会貢献したり、その代わり社会がお金を払ってくれて企業の存続とか発展に努めてくれます。
ここでいうマネージメントというのは、組織を機能させることです。

よく自己実現と言いますが、それは個々によって違います。やりたいこと達成したいことは
Aの人とBの人では違うのです。しかし同一マネージメントをしているマネージャーが多いです。
人によってマネージメント(人との接し方)は変えていかないといけませんが、実際問題かなり
難しいですよね。時間もかかるし、1人で対応するのは至難の技でしょう。

マネージャーとしての関わり方にも仕組みを入れる

安定目的→バックオフィス系の職種の人に多く見られる家族構成によって多く見られる
金銭目的→営業職に多く見られる
自由目的→エンジニアやプログラマーに多く見られる

安定目的の人にいくら成果報酬で100万あげますと言っても、その人たちは辞めていきます。
逆に金銭に会社の安定を訴えても全く響かないわけです。自由目的の人に数千万円あげるから、
これやってと言っても絶対に辞めていきます。なので3つの部下がいるならば、これに当てはめ
振り分けていきます。エンジニアであれば好きな働き方でライフスタイルやクリエイティビティー
を尊重してあげる。金銭目的の人は、お金は高く出すからとにかく売ってもらうマネージメント。
これを人参ぶら下げマネージメントとも言います。安定目的の人は、社会保障しっかりしてますよ
とかになります。

「モチベーション=パフォーマンス」に左右されない=人に依存しない

仕組み化がある会社はしっかり働き、仕組みがない会社は怠けてしまうのです。
だからモチベーションやパフォーマンスに左右されない、どんなにケアしたところで売上が
大きく上がることはないからです。しっかり仕組みを作っていきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
自分も今までモチベーションに関しては、かなり重要だと考え対応してきましたが、
確かに振り回されていたなと思いました。こういう仕組み化をしっかり行う事ができれば
今後、メンタルも含め管理できるのではないでしょうか。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

※URUオンラインスクールは、スマホ1台あればOK!隙間時間でいつでも学ぶ事が可能です。
1日30分あれば動画1つ見れますし、クラウドスタートアップに登録すれば収益をあげることもできます。とにかくめちゃめちゃ学べて、めちゃめちゃ楽しいです。

URUオンライスクールの特徴・コンセプト
・おばあちゃんでもわかるシステム提供
・実践式講座。学んだ事は明日からでもすぐに実践可能

・代理店活動で安定収益を得ることが可能

皆様どうでしょう。ちょっと興味湧いてきませんか?
まだ不安や悩むという方は、一度無料体験してみてはいかがですか。
実は自分も無料体験からスタートして、入学を決めました。
下記に『URU無料体験入学』のリンクがございますので、ぜひお試しください。
またURU講師、竹花さんのYouTube動画など下記にリンクを貼っておりますので、
ご興味ある方はぜひご覧ください。

竹花チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg
URUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww
MDSチャンネル
https://www.youtube.com/@mds_fund/featured

URU無料体験入学
https://www.ur-uni.com/?original_id=100010074
URU入学
https://member.ur-uni.com/
Twitter
https://twitter.com/9464aa

コメント

タイトルとURLをコピーしました